私たちは、24時間、365日、人の生命・身体・財産をお守りしています!
笑顔でのコミュニケーションを大切にして「お客さま感動」を追求しています!
新入社員研修のオリエンテーションで、必ず講師が皆様に解説する言葉です。これがわが社の経営理念でありまたスローガンでもあります。
わが社は、平成14年8月6日の会社設立以来、一貫して「お客さ満足」「お客さま感動」を追求することで、広島に約300ある警備業者の中で、10指に入る規模にまで急成長を遂げることができました。
お客さまの満足を実現する社員には「最強部隊」であることを求めており、そのため社内には数多くの厳しい規律が存在しています。
社員には精神的な若さを要求し、現場では「キビキビ行動」「ハキハキ応対」「テキパキ案内」を実践するように、また「挨拶」「服装・身だしなみ」「表情」「順序・序列」「姿勢・態度」「言葉遣い」という礼儀についても徹底して教育しています。
警備保障は、お客さまの生命・身体・財産をお守りするという崇高な職業観につつまれています。我々の日々の活動は無事故で当たり前という風潮があり大変地味でありますが、見方を変えると地域の安全を守る活動は、人の生命・身体・財産のみならずその地域の文化や伝統をも守り育む大変な重責を担っているともいえます。
今後もお客さま主義を貫き成長を続けるわが社には、優秀な人材が多数必要であり、若い皆さんに大きなチャンスが拡がっています。ここに来れば、あなたのやりがいがきっと見つかるはずです。
商業施設やビル・工場・病院など、様々な用途の施設や道路・各種催し物会場などにおいて、事件・事故・その他各種事案の発生を未然に防ぎ、人々の「生命」「身体」「財産」と地域の安全をお守りするとともに、安心と快適さを提供しています。
警備業務(施設常駐警備、制服保安警備、私服保安警備、交通誘導警備、雑踏警備、身辺警備)、リスクマネジメント、コンサルティング、防犯防災システム・機器の販売
設立 | 2002年 |
---|---|
創業 | 2000年 |
本社所在地 | 広島県広島市中区舟入川口町14番22号 |
資本金 | 1,000万円 |
本社電話番号 | 082-297-9588 |
代表者名 | 代表取締役 田中 敏也 |
従業員 | 185名 |
関連会社 | エルシス九州株式会社 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目15-20 NMF博多駅前ビル2階 NPCビル4階 |
売上高 | 非公開 |
事業所 | ●福山事務所 広島県福山市赤坂町赤坂1203番地17 ●岡山事務所 岡山県岡山市北区辰巳33-110 プリマハウス1階 ●姫路事務所 兵庫県姫路市北条口1丁目9 久宝堂ビル2階 階 |
私たちの魅力 | 私たちはお客さまを守ります。お客さまの大切な人、大切にしているものを守ります。そして1人でも多くの人が笑顔になれるように、日夜たゆまぬ努力を続けています。 お客さまの「安全」「安心」「快適」に貢献する、私たちは感動セキュリティーの専門家です! |
将来ビジョン | リライアンス・セキュリティーがかかわる全てのお客さまと、働く全ての社員及びその家族が幸せになれる企業に成長することを目標としています。 他社の追随を許さない、圧倒的最高品質の警備とサービスをもって、お客さまに満足・感動していただき、社員みんなで幸せになること。そして西日本の警備会社で最も入社して働きたい会社を実現することが私たちのビジョンです。 |
職場の雰囲気 | 年齢・性別・学歴・経験に関係なく、実力と実績で評価する社風でありながら、アットホームな雰囲気が特徴的です。それは働く社員が「お客さま満足」「お客さま感動」を追求する同士、同じ仲間として、一生懸命頑張っているからです。 休憩時間など、一歩仕事を離れると、好きな音楽やお店、大好きなカープの話で盛り上がって、笑顔が絶えない職場です。 |
主な取引先 | イオンディライト株式会社、積水ハウスグループ、株式会社ココカラファイン ヘルスケア、株式会社メディアテック一心、株式会社ドン.キホーテ、株式会社岡山国際サーキット、ほか |
働く仲間 | 20代の若者からシニア世代まで、「お客さま満足」「お客さま感動」を追求するために、「元気」「ハツラツ」「キビキビ」と若さを持って仕事に取り組んでいます。 中でもシニア世代の若さは目を見張るものがあり、わが社の最高齢は、なんと82歳です。 |
研修制度 | 内定者の方には、安心して入社式を迎えていただけるように、充実した内定者フォローを実施しています。 入社式の翌日からは、1カ月の新入社員研修のほか、先輩社員によるマンツーマン形式の実地研修など、フォロー体制が整っています。 そのほか、若手社員研修、RSS訓練(S1訓練、S2訓練、S3訓練)、笑顔トレーニング、外部セミナー、普通救命講習、資格取得社内研修、幹部研修など、充実の教育制度が整っています。 |
平均勤続年数 | 8.1年 |
表彰制度 | 頑張った社員の功績をたたえるために、社内表彰制度を設けています。施設警備と交通誘導警備(雑踏警備)の各部門で、最もその月に優秀な業績を収めた社員を月間優秀警備員、1年間に最も優秀な業績を収めた社員を年間優秀警備員として表彰しています。 この表彰制度は、警備の技術力を判断するものではなく、「お客さま満足」「お客さま感動」が選考基準となるため、入社1年目の新入社員も月間優秀警備員の実績が何度もあるほか、わが社の最高齢である81歳も月間優秀警備員に輝いています。 社内表彰制度のほかにも、広島県警備業協会の表彰制度で積極的に推薦を行っており、社員のモチベーションアップにつながっています。 |
〒730-0845
広島県広島市中区舟入川口町14番22号
採用教育研修部/有田 恭彰
082-297-9588
reliance-1@go3.enjoy.ne.jp