設計から製造まで。一貫生産ならではのヤリガイがあります!
ソフトからハードまで、総合力でお客様のご要望にお応えしています!
当社は昭和28年の創業以来、半世紀以上地域に密着した事業展開と富士通とのパートナー契約によって着実に信頼を獲得して参りました。
富士通や、プラント系メーカの印刷機、鉄鋼メーカーの高炉、電力系のタービン等、巨大設備の制御設計や公官庁の電光掲示版等の公共施設の制御盤まで幅広い実績が占めています。
信頼は業績にも繋がり、また日本を代表する大手メーカーとの多方面での取引は不況に負けない安定性と設計技術を高める基盤となっています。
また取引により積み重ねたノウハウを新たな分野に活かしていることも、当社の強みです。
ものづくりの分野ではダムやビル、工場など街のあちこちに当社の製品が点在しています。
保守分野ではATMやレジシステムなど当社の技術サービスはみなさんの日常生活にもつながっています。
当社が携わった製品は全国各地で活躍しており、「こんなところにもmade in 新星」という事は良くあります。
活躍の舞台が無限に広がっています!
大きくは以下の事業部でサービスを展開しています。
【製造部】
製造部門では、あらゆる情報を集中コントロールできる各種制御盤やシステム制御装置などを創っています。
具体的には、ETC監視処理装置、新聞印刷機の制御盤、ゴミ処理装置、ダム監視装置、ビル管理システム、案内表示板など・・・
みなさんの生活の中には『made in 新星工業社』がたくさんあります!
【CS部】
CS部門では、パソコン・プリンタなどの保守・メンテナンスのサービスを提供しています。
【電子営業部】
電子営業部門では、パソコン・プリンタなどのハードウェアの提供からソフト開発及びネットワーク構築までをトータルに提供しています。
設立 | 昭和28年 |
---|---|
資本金 | 3,200万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 佐々木 誠 |
従業員 | 293名 |
売上高 | 55億429万円(2020年7月期) |
事業所 | 広島県を中心に、全国20箇所に営業所・サービスセンターを構えています。 |
製造部門のご紹介 | 『世の中を便利にするためのものをつくる』 製造部が手掛ける制御装置・制御盤は、設備や機会のコントロールに欠かせないものです。 また、依頼を受けた時点では世の中に存在しないケースが多く、0から1をつくるのはわたしたちの得意分野です!! ETC設備、ダム監視制御装置、ビル管理システムなど幅広い領域でオーダーメード製品を世の中に送り出しています。 |
CS部門のご紹介 | 『保守点検で高い技術力を持つエキスパートに』 ATMやPC及び複合機などの修理・保守点検サービスを行っています。 富士通とパートナー契約を結ぶことで、最新機器の扱い方などもいち早く覚えることが出来ます。専門のエンジニアが銀行、官公庁、企業などを訪問し、問診からメンテナンスを行っています。各エンジニアはエキスパートを目指してお互いを高め合っています。 |
電子営業部門のご紹介 | 『ソフト開発から機器の導入まで幅広く活躍できる』 主な顧客は官公庁と地元の中小企業。 お客様の要望に応えるため、PCなどのハードウェアから業務効率化のためのオリジナルソフトの開発、ネットワーク構築など幅広いサービスを提供しています。 新星工業社のSEは開発だけでなく、どの機器を納入するかといったハードウェアの選定なども業務の一環です。 幅広く活躍できることが魅力です!! |
〒734-0011
広島県広島市南区宇品海岸3丁目8-60
採用担当/総務部
082-251-5270
y_tsuruda@shinseik.co.jp