総合幹部コース(総合職)、職種地域限定コース(一般職、専門職)
総合幹部コース:営業としてお取引先様へのルート営業(お菓子売り場の提案や、新規商品の提案など)
職種地域限定コース:営業アシスタント職として営業のサポート業務、商品の発注や資料の作成など。
初任給 | 総合幹部コース:4大卒…230,770円、短大・専門卒…217,010円 職種地域限定コース:4大卒…210,770円、短大・専門卒…197,010円 |
---|---|
昇給・賞与 | 賞与:年3回 昇給:年1回 |
諸手当 | 通勤手当:上限24,500円(当社基準により算出) 転勤手当:20,000円(社命により転居を伴う転勤が発生した場合) 都市手当:関東…20,000円、関西…10,000円 時間外手当 |
勤務地 | 岡山、広島、香川を含む全国23拠点 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 年間休日120日 |
屋内禁煙(就業所内に喫煙室あり)
なし
エントリー方法 | |
---|---|
選考方法 | |
内定までの所要日数 | |
提出書類 | |
募集対象 | |
募集学部・学科 | |
募集人数 | |
募集内訳 | |
◆新入社員研修(4泊5日合宿)
学生から社会人への脱皮をして頂くための、体得訓練を主体とした研修です。
◆フォローアップ研修(3カ月、6カ月)
モチベーションを再度高めてもらう研修です。仕事の悩み、働くことの心構えを話しあう場です。
意気揚々たる職場人生を歩んでいく為に、“プラス発想”に転換するスキルと考え方を習得します。
◆監督者研修(2年目研修)
入社2年目の若手社員を対象とした研修です。先輩社員としての自覚を持つこと、各職場の問題点、改善策等をグループ討議します。
◆上級監督者研修(4年目以降)
係責任者としての職位に対する役割・責任を自覚することを目的とした研修です。部下との繋がりを強化し、上長という立場での部下育成を考えていきます。
◆管理者研修(4年目以降)
管理者としての考え方、部下の育て方を事例に基づき習得します。
月2日~3日で12カ月に亘って実施します。粘り強さ、積極性を高めていきます。
資格取得制度あり。
資格試験合格時にお祝い金を会社から支給しています。
各部署へ配属後、世話係がマンツーマンでのOJT指導を実施します。
新入社員の方が仕事で独り立ちできるようになるまで、目を離さず指導を行います。
年齢が近い社員が指導に入ることで、仕事やプライベートのことも親身になって相談に応じてくれる風土があります、共育制度を行っています。
2024年 男性:6名、女性6名
2023年 男性:4名、女性18名
2024年 男性:9名、女性8名
13年
11時間
13.1日
対象者 男性:4名、女性:5名
取得者 男性:3名、女性:5名
7.4%(54名中4名)
〒721-0954
広島県福山市卸町2-6
採用担当/本沖
084-920-3777
soto-saiyou@st-gr.jp