広島テレビは、中国地方の中枢都市、広島市に本社を置く日本テレビネットワークの地上波テレビ局です。
1962年(昭和37年)9月1日に開局し、2006年10月には、地上デジタル放送も開始しました。
現在県内全域と周辺の約123万世帯、283万人に放送をお届けしています。
地方局としては最も早く、24時間いつでもニュースが放送できる「ニュースセンター」を設け、地域に密着したニュースや生活情報、スポーツ番組などを放送しています。個人視聴率四冠王を5年度連続で継続中(ビデオリサーチ調べ)で、広島で最も観られているテレビ局です。
2018年9月にはJR広島駅北口そばの新社屋へ完全移転し、新しいスタートを切りました。2022年には開局60年を迎えました。番組はもとより、様々なコンテンツやイベント、新規ビジネスを手掛け、広島のランドマークとしてさらなる発展を目指します。
テレビ放送、番組企画・制作・宣伝、映画・映像ソフト制作、イベント企画開発・実施、通信事業、出版物・グッズなどの販売、デジタル事業の企画開発・実施など。
設立 | 1962年9月1日 |
---|---|
本社所在地 | 広島市東区二葉の里3丁目5番4号 |
本社電話番号 | 082-207-0404 |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 100.7億円(2023年度) 広テレグループ(広島テレビ放送・広島放送・Attract One)連結決算 |
従業員 | 126人(2025年4月現在) |
関連会社 | 広島放送・Attract One |
〒732-8575 広島市東区二葉の里3丁目5-4 082-207-0424 jinji@htv.jp