【仕事体験】
①「トラブル発生!?あなたならどうする?」対応力を磨くお仕事体験【ファシリティマネジメントコース】
└予算外で起こったトラブル(設備の故障など)に必要な“対応力・提案力”を体感できるコース。
▼仕事体験のテーマ
「建物維持の秘訣」を体感しながら、生活に欠かせないインフラを守る【建物管理】の世界をご案内します!
─建物を守るって、どんな視点が必要?
─どんな工夫がされている?
②「このビル、もっと収益があがる?」オーナーの悩みに応える提案体験(プロパティマネジメントコース)
▼仕事体験のテーマ
「建物維持の秘訣」を体感しながら、生活に欠かせないインフラを守る【建物管理】の世界をご案内します!
└収益アップや価値向上のアイデアを考える、ちょっと経営者目線なワーク
─建物を守るって、どんな視点が必要?
─どんな工夫がされている?
③「“ のん太の酒蔵” イベントを再構築せよ! 」~観光施設の課題解決~(観光事業部コース)
└実際にあったイベントを分析& 改善!“ もっと行 きたくなる” 企画に生 まれ変わるコース。
▼仕事体験のテーマ
「地域を盛り上げるヒミツ」にふれながら、 “道の駅”を支える【観光施設運営】の世界をご紹介します!
─地域の魅力をどう伝える?
─道の駅をもっとにぎやかにするには?
【オープン・カンパニー】
④【対面/低学年の方も参加OK】先輩とリアルに交流♪不動産管理のシゴト体感
1日で不動産業界や不動産管理業界にしっかりご理解いただけるプログラムとなっております。
「そもそも建物や施設を管理・運営するためにどんな設備が必要なの?」
「管理業務ってなに?」
「実際にどのような仕事をするの?」
皆さんの気になることを学ぶことのできる内容です。
⑤【WEB/低学年の方も参加OK】先輩社員と出会える!不動産管理のシゴト体感♪/気軽に参加OK!
1日で不動産業界や不動産管理業界にしっかりご理解いただけるプログラムとなっております。
「そもそも建物や施設を管理・運営するためにどんな設備が必要なの?」
「管理業務ってなに?」
「実際にどのような仕事をするの?」
皆さんの気になることを学ぶことのできる内容です。
対面開催の場合
【場所】 弊社本社 会議室(広島市中区大手町5丁目3番12号)
インターンシップ&キャリア内容 | 上記①~⑤のプログラム紹介 ①~③共通 【内容】 9:00~9:30 人事部交流・目標設定 まずは本日のゴールを設定しましょう。 9:30~10:20 会社説明 第一ビルサービスってどんな会社かお伝えします! 10:20~10:30 10分休憩 10:30~11:00 部門について知ろう!~仕事編~ プロパティマネジメントの業務について学びます。 11:00~12:00 ワーク説明 実際の業務に触れてみましょう。 12:00~13:00 昼休憩&先輩社員とランチ交流! ランチを食べながら先輩社員と交流します! 仕事の“リアル”から“プライベート”まで質問OKです。 ※昼食は弊社でご用意します。 13:00~15:00 提案ワーク 課題の見つけ方&解決するための提案資料作成のコツ、 提案方法のコツはしっかりと説明します! わからないことは何でもフォローするので安心してくださいね。 15:00~15:30 模擬提案 作成した提案書をもとに模擬提案をします!(フィードバックあり) 15:30~16:00 まとめ・振り返り 全体の振り返りを行います。 ④プログラム内容(所要時間240分) 13:30~13:45 ≪人事部交流≫ ──お互いに、素を出して話せる時間。 13:45~15:15 ≪業界説明、会社説明≫ “実は知られていない、不動産管理の世界。” ──業界の全体像から、私たちの仕事まで。 15:15~15:45 ≪先輩社員交流≫ “あのとき就活してた先輩が、今ここに。” ──働くリアル、聞いてみよう。 15:45~17:15 ≪社員外出同行≫ ──現場に同行して、リアルを体感! 17:15~17:30 ≪振り返り≫ ⑤プログラム内容(所要時間90分) 15分|人事部交流 ざっくばらんに話そう!気軽に聞ける人事のリアル 30分|会社説明 不動産業界について、第一ビルサービスの事業、取り組み、 将来の展望をわかりやすくご紹介! 40分|先輩交流 先輩のホンネが聞ける!リアルな仕事話タイム 5分|振り返り |
---|---|
身に付くスキル | |
応募条件 |
開催日時 | セミナー名 | 開催場所 | 予約 |
---|
広島県広島市中区大手町5丁目3番12号 野正 佳奈 0570-078-080 kana.nomasa@midori-gr.com