株式会社第一ビルサービス【みどりグループ】

業種
建設・住宅・不動産その他サービス
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 社員旅行あり
    • 年俸制導入
    • 社員持ち株制あり
    • 年間休日110日以上
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 最寄り駅から近い
    • 若手社員が多い
    • 公共性の高い
    • 転勤なし
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • 歴史のある会社
    • 留学生積極採用、採用実績あり企業
    • 従業員数 500名以上

募集する職種

総合職 ≪県外転勤なし・残業月平均8時間≫

主な仕事内容

【全職種:学部不問】1年間の研修後、下記いずれかの部門で建物・施設の維持管理(清掃・メンテナンス・修理などに関わる業者・スタッフの管理、利用者サービスの向上に向けた企画・提案など)業務に携わります。

★ファシリティマネジメント(ルート営業)
★分譲マンション管理(ルート営業)
★公共施設の指定管理(窓口対応・収納業務・保全業務)
★観光施設の指定管理(施設運営)
★プロパティマネジメント(不動産運営代行)
★技術労務(現場スタッフの労務管理)

募集要項

初任給200,000円 ※試用期間は3カ月で、その期間内の待遇に変更はありません。
昇給・賞与昇給 年1回(10月)※定期考課により昇給率決定
賞与 年2回(6月、12月)※昨年実績3ヶ月分
諸手当役職手当(主任:15,000円、係長:25,000円、課長:80,000円)
資格手当(5,000円/資格 最大20,000円)
時間外手当
通勤手当(最大 100,000円)
携帯手当(5,000円)
勤務地■本社(広島市中区大手町)
 ⇒プロパティマネジメント
■千田事務所(広島市中区南千田)
 ⇒ファシリティマネジメント、マンション管理、観光事業(観光拠点)
■広島駅前事務所(広島市南区稲荷町)
 ⇒指定管理(公営住宅)

※原則県外への転勤はありません
勤務時間8:30~17:30(休憩12:00~13:00)
待遇・福利厚生・社内制度社会保険完備
グループ懇親会
スポーツクラブ法人契約 費用一部負担
慶弔見舞金支給
永年勤続表彰
育児休業制度
介護休業制度
短時間勤務制度(中学校入学まで)
誕生日プレゼント
特別有給休暇制度
社内割引制度(宿泊施設利用50%OFF・社内販売10%OFF)
教育・研修制度新入社員研修1年間あり
資格取得祝い金支給制度あり
休日休暇年間休日120日(会社カレンダーあり)
 日曜、祝日、年末年始
 ※社内行事のため、土曜は年3回出勤日あり

年次有給休暇
 入社6カ月後より10日付与(最大20日)
 半日単位での取得も可能です。

特別休暇あり
採用実績(学校)<大学>
広島大学、県立広島大学、広島市立大学、広島修道大学、広島経済大学、広島工業大学、福山市立大学、尾道市立大学、福山大学、安田女子大学、広島女学院大学、岡山大学、山口大学、島根大学、愛媛大学、徳島大学、松山大学、北九州市立大学、熊本県立大学、福岡大学、九州共立大学、神戸大学、大阪府立大学、同志社大学、立命館大学
採用実績(人数)15名
転勤の有無なし

受動喫煙防止措置について

就業場所における受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

オフィス以外にバス・タクシーなどで就業する際の受動喫煙防止措置

喫煙可能区域での就業の有無

なし

採用プロセス

  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
エントリー方法
選考方法
内定までの所要日数
提出書類
募集対象
募集学部・学科
募集人数
募集内訳

職場データ

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度

制度あり
■入社1年目:社会人基礎研修、基幹部門研修(1年間)
■入社2年目以降:振り返り研修、5年目研修、役職養成研修、代表勉強会、マネージャー養成研修などを実施しています。

自己啓発支援制度

制度あり
資格取得祝金制度(資格取得につき最大 200,000円)があります。

メンター制度

制度あり
入社後1年間:メンター制度あり
配属後:指導担当者制度あり

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用・離職者数

2025年 7名(離職者0名)
2024年 5名(離職者0名)
2023年 3名(離職者0名)

過去3年間の新卒採用者数(男女別)

平均勤続勤務年数

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)

8.6時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

10.5日

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合

求める人物像

採用担当者からのメッセージ

先輩のお仕事内容を覗く

採用連絡先

広島県広島市中区大手町5丁目3番12号 野正 佳奈 0570-078-080 kana.nomasa@midori-gr.com

エントリー済み
気になる企業登録済み
top