営業職(国内・海外)・機械設計職・電気制御設計職
★営業コース★
【国内営業】
建材製造用設備及び機械のルート営業が主な仕事となります。国内の得意先等における営業業務を行っていただきます。技術サポート的な立場でのルート営業となるので、入社後に当社設備の機械・電気知識を十分に身に付けた上で、当面は先輩社員と共に対外業務にあたっていただきます。
【海外営業】
建材製造用設備及び機械のルート及び新規営業が主な仕事となります。海外の得意先等における営業業務のほか輸出貿易業務も行っていただきます。
海外営業職ですが、基本的には現地営業は通訳とともに行うので、ビジネス英語初級レベルでも十分に対応可能です。入社後に当社設備の知識や海外営業スキルを身に付けた上で、当面は先輩社員と共に対外業務にあたっていただきます。
♠設計コース♠
◎出身学部学科は不問。「挑戦したい!」意欲に期待します
設計=デスクワークのイメージがあるかもしれませんが、当社の設計部隊はクライアントとの商談に参加したり、納入・据え付けに対応したりと、専門知識・技術を生かしながら多彩な場面で活躍しています。状況に応じて玉掛けやクレーン、フォークリフトなどの資格取得にチャレンジしていただくこともあります。
そんな当社が期待するのは「仕事を通じて幅広い知識・経験を得たい」「海外出張に行ってみたい」という前向きでチャレンジ意欲旺盛な方。機械・電気を専門に学んだ方や、2D-CADの使用経験がある方はそれを活かすことができ、未経験の方はOJTをはじめ各種研修・教育体制が整っているので、ゼロから着実にスキルを身に着けることができます。
【機械設計】
機械設計が主業務ですが、お客さまとの打ち合わせや施工立ち合いなどで取引先(国内外)に訪問する機会もあります。
具体的には・・・
〇建材製造用設備機械の機械設計
〇仕様打ち合わせ
〇特殊な機械の据え付け立ち合いなど
*国内出張(九州地方~東北地方)
*海外出張(南米・北米・欧州)
【電気制御設計】
制御設計が主業務ですが、お客さまとの打ち合わせや施工立ち合いなどで取引先(国内外)に訪問する機会もあります。
具体的には・・・
〇建材製造用設備機械の電気制御設計
〇仕様打ち合わせ
〇タッチパネルの画面設定
〇特殊な機械の据え付け立ち合い・試運転など
*国内出張(九州地方~東北地方)
*海外出張(南米・北米・欧州)
| 初任給 | ■大学院卒(月給)222,000円 ■大学卒(月給)210,000円 ■高専卒(月給)195,000円 ■短大卒(月給)188,000円 |
|---|---|
| 昇給・賞与 | あり |
| 諸手当 | 通勤手当、資格手当、奨学金返済支援手当、残業手当、出張手当など |
| 勤務地 | 広島県府中市 |
| 勤務時間 | 8:00~16:45 |
| 待遇・福利厚生・社内制度 | 特例有給休暇制度:入社日より有給休暇が付与されます。 転居支度金:入社にあたって転居が必要と認めた場合には、転居費用を補助する転居支度金制度を設けていますので、県外・通勤圏外の方も積極的に検討下さい。 |
| 教育・研修制度 | 資格取得助成制度 |
| 休日休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制、長期休暇あり(年末年始・GW・夏季) |
| 転勤の有無 | 無し |
屋内原則禁煙(就業所内に喫煙室あり)
喫煙可能区域での業務あり(20歳以上の年齢制限あり)
| エントリー方法 | |
|---|---|
| 選考方法 | |
| 内定までの所要日数 | |
| 提出書類 | |
| 募集対象 | |
| 募集学部・学科 | |
| 募集人数 | |
| 募集内訳 | |
新入社員研修、安全衛生教育
会社指定の技能講習や外部研修を全額会社負担で受講することが出来ます。
採用者数/離職者週
2023年 2名/0名
2024年 0名/0名
2025年 1名/0名
2023年 男性:2名、女性0名
2024年 男性:0名、女性0名
2025年 男性:0名、女性1名
18年
20時間(前年度実績)
12日(前年度実績)
ヒロジョブで「キタガワエンジニアリング株式会社」の情報をご覧いただきありがとうございます。
当社は、社員数30名程度で広島県府中市の自然豊かな場所に会社があります。
中小企業で事業規模は決して大きくありませんが、製造している機械の大きさ、合板機械の国内シェア、世界28か国で当社の機械が活躍している等、創業から60年以上の歴史の中で培った「ものづくり力」で日本を支え、世界を変えていくことができる可能性を秘めた魅力ある会社です。
当社の採用の特長としては、年齢や経験、学生時代に学んだことにとらわれず、協調性があり、自分の考えをしっかり持ち、行動に移せる方を歓迎しています。
そのため、文系理系を問わず、「文系だけど、ものづくりをやってみたい!」「知識はないけど設計の仕事をやってみたい!」「いろんな場所や国で仕事をしてみたい!」という方も採用の可能性は十分ありますので、ぜひご応募いただけたらと思います。もちろん、応募前にもっと会社のことを知りたいとお考えの方は、会社説明会等にご参加ください。
最初は不安があっても大丈夫。私たち採用担当をはじめ、当社の社員がしっかりと伴走しますので、ぜひお気軽にご応募ください。
キタガワエンジニアリング株式会社 人事担当 桒田富之
少人数ゆえのチームワークがある会社に魅力を感じました!
わたしたちと一緒に国際舞台で活躍してみませんか!
広島県府中市本山町10530番地297 桒田 富之 0847-40-1551 jinji@kitagawa-engineering.co.jp